令和2年7月11日山墾り備忘

f:id:omojiro:20200711165051j:plain

雨が続いたこともあり、しばらく山の畑へ出向けなかったのだが、合間をみて少しでもと夕刻に向かう。里芋は草に埋もれつつあるものもいて、この際、草刈。この草、なんという草なのかすきまなくびっしりと生えており、土もつくってくれそうなので、残す方向で。

f:id:omojiro:20200711164954j:plain

大豆は虫に少々食われているものの、まずまずの生育ぶり。もともとこの区画は痩せておるのか草も少なく丈も低い。トウモロコシはじめ穀物は育たんかったので、大豆ならと、少しだけ耕起しての挑戦。

f:id:omojiro:20200711164921j:plain

大豆のそばにはヒメホコリタケがぽつぽつと。

f:id:omojiro:20200711164852j:plain

ヘミツルアズキは柵のそばに。柵にまとわりついてくれればよいのですが。

f:id:omojiro:20200711165133j:plain

カボチャ(かちわり)は草に負けそうで負けてない。少々手助けはしないと実を太らせてはくれないので、草をどかした。

f:id:omojiro:20200711175851j:plain

アマランサスが草に埋もれていたのでえこひいきしてみた。種を蒔いたつもりはないので、靴について運ばれたのか、ほかのなにかにたまたま混ざっていたのか。今年は山ではつくれずに終わるのかと思っていたので、少しうれしい。

f:id:omojiro:20200711175902j:plain

タカキビ、初期成長がよくなかっのがようやくここまで。やや遅い。しかもこれ、間引くか何かしないと。次回にまわすことにして草刈りを少々。

コメントを残す